Windows

NEC VALUESTAR のバックアップ機能

NECのロゴが出てるうちに「F11」を押すと、NECの独自リカバリ環境が起動。初期状態に戻すしか出来ないのだろうと思ってみてみると、ちょっと光るツール「バックアップレンジャー」が。 再セットアップ ハードディスクのCドライブの状態を購入時の状態に戻す …

KNOPPIXを使ってみてます 2 (データー救出中)

先日のエントリーで、KNOPPIXでWindowsVistaのNTFSボリュームにアクセスできたものの、ファイル名の文字化けが発生してた事に気づき、対処しました。 問題の構成 次の構成で、データーコピーしたときに、ファイル名の文字化けが発生。 KNOPPIX 7.0.2(日本語…

秀丸でPHP開発するときの事前設定

PHP書きの為に、秀丸を少し設定。プログラマーの画面を覗いた事しかなかったけど、アウトライン・ハイライトって、やはり便利ですね。次のブログを参考に、準備をしました。 日々是好日 秀丸をPHPの開発エディタにしてみる 続・秀丸をPHP開発エディタにする …

KNOPPIXを使ってみてます (データー救出目的)

KNOPPIXのLiveCDを使って、データー救出をしてみようかと思っています。ちょっとだけ使いましたが、いいですね便利です。きっかけは、親戚のNEC液晶・本体一体型パソコン修理依頼。各種調査を実施しましたが、カタカタ音しないからHDD物理障害ではなく。Wind…

Windowsターミナルソフト3 (Putty)

Putty情報見てたら、他の版も教えてもらいました。「ごった煮版」等を軸に、こんなに広がってるとは知らなかったので驚きです。ranvis版が、個人的には好きかも。 ICE IV版: 積極に独自機能の追加がされてます PuTTY PRIVATE PATCHES http://ice.hotmint.co…

PHP スレッドセーフ と Webサーバーの関係

Windows版のPHPバイナリをダウンロードする際、「Non Thread Safe / Thread Safe」 のどちらをダウンロードするかを、悩む事がたまにあります。改めて調べたら、とても素敵にまとまってたポストがありました。 なぜ、 IIS は PHP アプリケーションの実行に不…

Windowsターミナルソフト2 (Putty)

SSH関連でワンストップ対応とすると、鍵回りのツールもあるPuttyなのかと。数年前に使ってたときとUIも変わってるようだし、パフォーマンスもUPしてるとの事で良さそう。Putty PuTTY: A Free Telnet/SSH Client 本家。2011-12-10 PuTTY 0.62が現在の最新です…

ブラウザ別 HTTPヘッダー モニタリングツールを調べてみた

HTTPヘッダー(Request・Response)を確認したい時のツールを探してみました。結果、標準ツールが十分強力であり、Proxyタイプまで使うと何でもありな勢いな事がわかりました。HTML5/CSS3/JavaScript時代だから、これぐらいないと開発も大変ですよねぇ。 ブ…

ショートカットが便利(2) Win+D, Win+E

Windowsキーなるもの、相当便利なというか、Windows8使うには必須じゃないかと思うぐらい沢山の機能が割り当てられてます。7 と 8 どちらでも使えるのがこれ。 Win + E:エクスプローラー(explorer)を表示 Win 7:マイコンピューターをダブルクリックしたの…

WindowsをAirPlayに対応させる「AirServer」「Reflector」

AirPlayサーバーなるソフトが出てらしい。有料だけど、面白いなぁ。AppleTVあるとこは限られてるから、自分の場合はWinの画面に映った方が活用できるシーンは多い気がする。 第15回 iPhoneの画面をWi-Fi経由でPCに表示する (1/2) Bonjourサービスって、Apple…

ショートカットが便利(1) Ctrl+W と 秀丸

タブブラウザになって、Ctrl+W を多用するようになりました。Chrome, IE, Firefowはもちろん、Excelでもブックの単体クローズに使えます。Explorerでもフォルダが閉じれます。んー、便利。 Ctrl + W : タブを閉じる。最後のタブだったらブラウザを閉じる し…

VAIO SZ93 vs Windows8 (4):最終調整前夜

Vistaをリカバリしたけれど 先日の VAIO SZ93 vs Windows8 (2):SSD換装 後、VistaをリカバリCDからリカバリ。リカバリ後、アップグレードかけてみました。しかし結果、大失敗。Vistaからのアップデートの場合には、アプリ関連は何も引き継がれない事を全く…

VAIO SZ93 vs Windows8 (3):仮想化検証(ムリでした)

先日から試行錯誤してる、SZ93へのWin8アップグレード。今日は、Win8の32bit/64bitの違いと、ハードウェア仮想化支援のメモ。結論としては、SZでWin8標準の仮想化は対応できません。

Windows 8 でスタートスクリーンを飛ばしてデスクトップを出したい

Windows 8 会社で使うとなると、まだまだデスクトップの利用がメインかなと感じます。でも、電源いれると基本「スタートスクリーン」から開始になるので、これを飛ばすことが出来ないか、調べてみました。どうやら、3つぐらい方法があるようです。どれがいい…

VAIO SZ93 vs Windows8 (2):SSD換装

先日、載せ替えを決定したVAIO SZ(廃番)。2007年製ということで、SONY社のサポート対象ではなく。もちろんドライバも提供されない。でも、Windows8のアップデートアシスタント?のようなものでは、いくつかアプリが非対称だけどイケルよ!って表示されてる…

VAIO SZ93 vs Windows8 (1) :アップグレードキャンペーン

Windows8 Pro アップグレードキャンペーンにのっかって、3300円で手に入れました。手に入れましたが、さて、どこに入れよう。と悩み中。会社のWin8を使い込んでいくと、マルチタッチじゃなくても全然使える。Windowキーは必須だけど、その点はSONY製は大丈夫…

Excelユーザーに便利なツール

OMCMなどを調べたときに発見。いずれも.NET環境で動作するよう。このDiffは、Winmergeとかよりもステキ。 Aiper Diffex ExcelファイルのDiffを確認するツール。 Aiper Diffex (Excel比較ツール) http://www.aiper.info/AiperDiffex/index.html Aiper Editex …

Officeファイル形式の一括返還 xls -> xlsxなど

もう一年後ぐらいでOffice2003もサポートが切れるので、そろそろ本格的に拡張子の変換をして、基本2007以降が起動する環境を作りたいと思い調べてみた。本家マイクロソフト社からも出てるOMPM (Office 2010 Migration Planning Manager) というツールに含ま…

Skypeを企業内ネットワークで管理

SkypeのP2Pネットワークの仕組みや、ADのグループ・ポリシーで制御するためのADMファイルの説明などがまとまってる。 @IT 仕事に使うSkype:第2回 Skypeの通話を実現するネットワークの仕組み http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/skype02/skype02_01…

MessengerからSkypeへ

こんな記事を目にしてしまった。 @IT:Skypeへ統合:Microsoftの「Messenger」、3月15日でサービス終了 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1301/09/news086.html 「米Microsoftはメッセージングクライアント「Windows Live Messenger」のサービスを3月1…

Lenovo (IBM) ThinkPad USB トラックポイントキーボード ドライバ

赤ポチ好きには外せないアイテム、トラックポイントキーボード。 ThinkPad USB トラックポイントキーボード(日本語) 製品番号: 55Y9024 Win8, Win7 対応ドライバが、ちゃんとリリースされてるもよう。2012/12/15現在で、ver.1.08(22 Oct 2012)。 ThinkPad US…

Office2010で作った暗号化ファイルを開くには、2007 SP2以上が必要

先日、Excel2010で作成したファイルを読み取りパスワード設定(暗号化)して保存して他の人に送ったところ、Excel2007で暗号化が有効ではない?などのアラートがでて、開けなかったとの連絡をもらう。同じ .xlsx 形式対応してるのになーと思い、少し調べてみ…

awkに触れてみた

最近Cygwinが自分のトレンドで、ログの確認にawk使ってみた。 IBM developersWorks > 共通テーマ: 実例でわかる awk: 第 1 回 http://www.ibm.com/developerworks/jp/linux/library/l-awk1/ 10.標準入出力とパイプ(2) http://rio.andrew.ac.jp/~tohma/lectur…

RepOSS

OSS リポジトリ サイト「RepOSS」 http://www.reposs.org/reposs/ OSS別に、最新バージョンやリリース履歴、日本語マニュアルの有無などがまとまってる。OS別の対応状況なんかもUnOfficial情報の「Number of Books」なんていうのも面白い。 http://www.repos…

ActivePerl/ActivePython のライセンス

ふと、Perl5.10の必要が出てきてActivePerlを探したのですが、見つからず。公式サイトではEditionを調べると、有償のBusiness以上でないと古いバージョンは提供されてないもよう。 ActivePerl Compare Editions http://www.activestate.com/compare-editions

Panasonic CD-RドライブをWin7で使えた

10年程前のポータブルCD-Rドライブ(KXL-RW31AN:8xWrite/6xRead)、Windows7でも動作した。XP用のドライバしかないので不安だったが、とりあえず「楽々はがき」をインストールする分には動作しました。 Panasonic KXL-RW31AN ドライバー http://panasonic.j…

東芝dynabookで、WindowsUpdateが出来ない

東芝のサイトからWindows7用ドライバを落としていれたのだが、WindowsUpdateができなくなるトラブルに遭遇。HDDを換装したのが悪いのか、SP1適用後に入れたから悪いのかわからないが、もろもろドライバを入れる前はUpdate一覧までは表示されていた。しかし、…

Xmail パフォーマンス設定

XMail Serverの設定をチューニングメモ。XMailは、デフォルトだと各種サービスが動作している点は、こちらに書いた通り。そのほか、パフォーマンスチューニングに関する設定もレジストリで可能になっている。比較的決めやすそうな各サービスのスレッド数の設…

HTML5+IE9 Web Camp 2 with html5j.org のぞきみ

ちょっとだけ空き時間ができたので、品川で開催されてたイベントHTML5+IE9 Web Camp 2に参加。1.5時間ぐらいだったけど、興味深い内容がたくさんあった。前半のセッションだけでのイメージだけど「マイクロソフトは、どんどんHTML5/CSS3に対応していくよ」と…

IE9でfile://のリンクが開けない(2)

先日書いた IE9でfile://のリンクが開けない に対して、ちゃんと説明されているサイトを発見。米国MSのIEチームのBlogにて8月に説明されていたもよう。 IEブログ日本語版 Internet Explorer 9.0.2 への更新 KB 2559049 MS11-057 Internet Explorer 用の累積…