Linux

軽量Linux探し & まとめサイト

WindowsXPのサポート切れも間近。買い替え需要の発生の裏では、古いPCの廃棄というイベントが発生してます。う〜ん、もったいないぞ!ということで、CoreぐらいのCPUを積んでるWinXPパソコンを、ブラウザ利用ぐらいできそうなLinuxで置き換えようと調べてみ…

Vagrant いい!

仮想の開発環境作成ツール Vagrant(ベイグラント)。2013年7月には開発者が来日するなどして盛り上がってます。VMwareを最初に見たときのように、こりゃいい!と思ったので、ちょっとメモ。 http://www.vagrantup.com/:Vagrant公式 @IT Vagrant開発者 Mitche…

Jenkinsでroot権限が必要なバッチ・シェルの実行

Bitnami::Jenkinsスタックをテスト利用してみて遭遇した課題への対策メモ。「シェルの実行」を行うときに、root権限が欲しいときがあると思うのですが、その時に参考となるエントリー。 Ubuntu12.04 VPSサーバ構築手順:CI環境構築 Jenkinsユーザのsudo処理有…

Win/Linuxの両方でpythonスクリプトを動作させるときの注意点など

そんなに書くわけじゃないのですが、ひっかかった所をメモしておきます。まだまだあると思われますが。。。 スクリプトファイルの扱い、文字コードの違い Windows と linux で同じPythonスクリプトを使いまわすときの注意点 Pythonスクリプト一行目の "#!/us…

さくらレンタルサーバー メールボックスを使ってみた

メールだけのレンタルサーバー「メールボックス」が、さくらインターネットから提供されています。ちょっとメールが欲しいとの話があったので、使ってみました。 さくらのメールボックス(メールサーバー) 使った感想としては、メールだけ立ち上げるには十…

Webmin を Ubuntu 12.0.4 TLS にインストール

VPSなので、管理はすべてコマンドベース。とはいえ、ポチポチやりたいときもあるので、PerlベースのWebサーバー管理アプリWebminを入れてみました。 Webmin Using the Webmin APT repository 手順にあるように実施すれば、簡単にインストールできます。 /etc…

さくらのVPS で Ubuntu 12.0.4 TLS を利用

先日の さくらVPS を試用中です。VPSだとOSが選べまして、標準CentOS 6 以外にも、カスタムOSといってUbuntu、Fedraなどの選択肢が用意されています。 さくらのVPS サービス仕様 ISOイメージ持込でのインストールも出来るようですが、今回は素直にカスタムOS…

KNOPPIXを使ってみてます 2 (データー救出中)

先日のエントリーで、KNOPPIXでWindowsVistaのNTFSボリュームにアクセスできたものの、ファイル名の文字化けが発生してた事に気づき、対処しました。 問題の構成 次の構成で、データーコピーしたときに、ファイル名の文字化けが発生。 KNOPPIX 7.0.2(日本語…

さくらのレンタルサーバーのPHPバージョン

さくらのレンサバを検討中。で問い合わせて分かった事のメモ。なかなか、いいなぁと思いました。いずれも2013年7月ごろの情報ということで。 PHPバージョン 4.4 5.2〜5.4 PHPバージョン アップ 5.x.y の x にあたるメジャーバージョンアップは、手動で実施 5…

KNOPPIXを使ってみてます (データー救出目的)

KNOPPIXのLiveCDを使って、データー救出をしてみようかと思っています。ちょっとだけ使いましたが、いいですね便利です。きっかけは、親戚のNEC液晶・本体一体型パソコン修理依頼。各種調査を実施しましたが、カタカタ音しないからHDD物理障害ではなく。Wind…

PHP スレッドセーフ と Webサーバーの関係

Windows版のPHPバイナリをダウンロードする際、「Non Thread Safe / Thread Safe」 のどちらをダウンロードするかを、悩む事がたまにあります。改めて調べたら、とても素敵にまとまってたポストがありました。 なぜ、 IIS は PHP アプリケーションの実行に不…

tracert と traceroute の違い

正直にいいます。違いを知りませんでした。 インフラエンジニアに成る - tracerouteのオプションいろいろ今更 http://blog.livedoor.jp/ume3_/tag/traceroute こんな違いがあるんですね。 tracert:Windows ⇒ Dstに対してICMPパケットを送信 traceroute:Linux…

awkに触れてみた

最近Cygwinが自分のトレンドで、ログの確認にawk使ってみた。 IBM developersWorks > 共通テーマ: 実例でわかる awk: 第 1 回 http://www.ibm.com/developerworks/jp/linux/library/l-awk1/ 10.標準入出力とパイプ(2) http://rio.andrew.ac.jp/~tohma/lectur…

RepOSS

OSS リポジトリ サイト「RepOSS」 http://www.reposs.org/reposs/ OSS別に、最新バージョンやリリース履歴、日本語マニュアルの有無などがまとまってる。OS別の対応状況なんかもUnOfficial情報の「Number of Books」なんていうのも面白い。 http://www.repos…