Windows

Zoom , Google Meet ミーティング で 映像がでない を 解決

会社のWinノートを使ってる人が、ある日から、ZoomもGoogle Meetも、音はでるけど映像がでなくなった。 先週まででてたので、ThinkPad内蔵Webカメラのドライバー更新すると治るんかな?とか思案してたら、思わぬことで解決。 Webカメラアクセス制御について …

Lenovo ThinkBook s13 の Fn キー効果を変更

ThinkBook も Lenovoブランド。次の説明通り、BIOSで変更できたって話です。 「Fn」キーを押さずファンクションキーを使用する - Windows 8.1, 10 - Lenovo Support EC 手順: BIOSにアクセスします BIOS のメニューで「Configuration」タブを選択します 「H…

Win10 高速化を試案する1:配信の最適化

友人から、会社に10台同時にいれたFUJITSUのデスクトップで、1台だけ調子が悪いとの相談あり。 DISKの使用率が100%の頭打ちが続くとのこと。メモリ4Gは一つの原因とは思うのだけども、何とかできないものかな。 WindowsSearchとか色々考えられそうだけど、W…

Win10 マイクラ 動かない時、これやっとこ2

前回書ききれなかった、再インストールできないときのTIPS。 対象の Minecraft は Windows 10 Store版 (統合版 / Bedrock Edition / BE版 ) で、Java版ではないです。 起動しない? 起動しても最初の Mojang Studio の画面で落ちる! 泣く泣く、バックアップ…

Win10 マイクラ 動かない時に、これやっとこ

ここ一年近くで、何度かトラブったのでメモします。 対象は Windows 10 Store版 (統合版 / Bedrock Edition / BE版 )。 おまけに 教育版 (Education Edition) も少しだけ触れます。 重要:バックアップとっとこ 操作ミスるとWorldが無くなります。帰ってきま…

Lenovo ThinkBook s13 の BIOS画面の入り方

電源投入 + 「F12」キーで入れた。 手順: 「F12」キーでBoot Managerを開く。(USBブートとか選択可能) TABを押すと、「Boot Menu」から「App Menu」に切り替えできる Setup をエンターキーで選択すると、BIOS画面へ 「F1」効かないし、「F2」も効かない…

Lenovo G500 Win8.1の無線LAN接続設定

僕のブログでの一番のヒットは、三年前に書いたこの記事だなぁ。2017年になっても、直りました!のコメントが寄せられる。とてもうれしい反面、Lenovoさんアップデートで直そうよと思ってしまうのです。いかがでしょうかね?

Lenovo ThinkPad X250 米沢生産。 だったけど

s30以来の20年ぶりに、新品ThinkPadを購入(途中で中古は買ったけど)。IBMはLenovoになったけど、ThinkPadロゴをもってる限りきっと素敵なノートのままだよねとの期待大。米沢製!にも惹かれてX250を昨年購入したのですが、あれれ?二ヶ月ほどで、キーボー…

Chrome が 真っ黒な画面になるときには

買ったばかりの ThinkPad X260 。なぜかChromeの調子が悪く、しばらく使ってる(タブ増やしたり、スリープしたり。いろいろ)と、新しいタブを開くときに、真っ黒の画面が表示されるようになる。こうなると、他の開いてたタブも再読込不可。Edgeとか他のブラ…

Lavie Tab W

IBMファンなんで数年前に衝動買いしたのもThinkPadブランドと兄弟機のNEC Lavie Tab W。まえまえから残念な現象が発生してたのですが、ついに解決策を発見。これは嬉しい!!日々使ってるOSじゃないと、なかなか深く追求しないよなぁ(2010年すぎても、…

Windows8/10 で セーフモードを有効に

標準では F8 でセーフモードが有効ではないようです。次に問題が起きた時には、このあたりを参考にして対象しようと思います。 Windows 8/8.1のセーフモード起動方法・PC復旧方法 簡易的な方法1, 2 + 通常の方法など、複数のやりかたを紹介してくれています W…

Windows 10 アップグレードに失敗した時には

Win 10 へのアップグレード、1台失敗。ログイン後にデスクトップが表示されたぐらいで、ブルースクリーンが発生して再起動。を延々繰り返すという状況。とりあえずセーフモードかなと思ったのですが、F8キーでブートメニューというのも標準ではOFFのようで…

Vista の タスクバーが動いちゃう時の解決方法

標準で画面下にあるタスクバー、右とか左とかにも動かせます。が、動かしたくないって場合には、こんな方法が。 解決方法 タスクバー、何もないところで右クリック 「タスクバーを固定する」 にチェックを入れる これで、もう勝手にどこかに行ったりしません…

Vista の デスクトップアイコン

ゴミ箱、インターネットエクスプローラー欲しいよねぇって時の操作方法 解決方法:ごみ箱 デスクトップ上の、何もないところで、右クリック 「個人設定」 左ペインの「デスクトップアイコンの設定」をクリック コンピュータ、ごみ箱など、必要なものを選ぶ …

Vista で デスクトップ に アイコンが表示されない時の解決方法

久方ぶりに、Vistaを触りました。まだまだ未知の機能があって驚き。 解決方法 デスクトップ上に、アイコンが一切表示されない時の対処法。IEもゴミ箱もない場合、これを疑ってみてください。 デスクトップ上の、何もないところで、右クリック 表示 > 「デス…

CPU の PAE/NX って、どんな機能だっけ?

VirtualBoxで、あるOS使おと試行錯誤したら「PAE/NX」をOnにしたら動作した。あれ?PAE/NXって、どんな機能だったっけ?設定画面 プロセッサ > PAE/NXを有効化 の部分です。 システム設定 – VirtualBox Mania それぞれ、こんな意味の用語です。 PAE : Physic…

Vistaノートパソコンを使い続ける

Windows 8がリリースされて2年。早いもんですね。8.1リリースなどにより、少し使いやすさも出てきましたが、XP/Vista/7 ユーザーからのハードルは消えてはない状況かと。XPは今年4月にサポートが切れ、次のVistaは2017年4月までと残り2年半となりました(Off…

Windows 8.1 で 日本語IMEが使えない問題の解決

Windows8 > 8.1 > 8.1 update1 と、異例の速度で使いやすくなっております。リリース時のポリシーを崩しながらも、ユーザーの意見を取り入れてるのがいいなぁと感じてます。このご時勢の、クラウド時代のOSの形ですねぇ。その影で、かなり悩ましかった現象が…

Lenovo G500 Win8.1の無線LAN接続設定

友人のG500を設定することになったのですが、思わぬところで落とし穴。最終的には、WMMを「自動」から「無効」に変更で解決。自動なんだから、上手いことやってよ。。。と思ったりするのですがLenovoさん。相性の問題というには、世の中のWebエントリーが多…

Windows Phone HTC8X (青)

もしMVNOで使おうと思ってる人がいましたらメモ。友人から譲ってもらった端末、格安SIMつかったところ、OCNはダメで、IIJはOKでした。同じ docomo 回線ですが、認証方法とかで対応可否があるようです。他の方のブログを参照して、IIJにかえたら一発でOK。SMS…

無料の3Dビルダーソフト

3Dプリンタが話題になって一年以上たったように思います。一度、手作りのプリンタを見せてもらいましたが、なかなか感動物でした!今後、柔らか頭脳の持ち主達が出してくる事例が楽しみです(;さて、プリンタが話題ということは、そのデーターを作成するツ…

Vagrant いい!

仮想の開発環境作成ツール Vagrant(ベイグラント)。2013年7月には開発者が来日するなどして盛り上がってます。VMwareを最初に見たときのように、こりゃいい!と思ったので、ちょっとメモ。 http://www.vagrantup.com/:Vagrant公式 @IT Vagrant開発者 Mitche…

Jenkinsでroot権限が必要なバッチ・シェルの実行

Bitnami::Jenkinsスタックをテスト利用してみて遭遇した課題への対策メモ。「シェルの実行」を行うときに、root権限が欲しいときがあると思うのですが、その時に参考となるエントリー。 Ubuntu12.04 VPSサーバ構築手順:CI環境構築 Jenkinsユーザのsudo処理有…

Win/Linuxの両方でpythonスクリプトを動作させるときの注意点など

そんなに書くわけじゃないのですが、ひっかかった所をメモしておきます。まだまだあると思われますが。。。 スクリプトファイルの扱い、文字コードの違い Windows と linux で同じPythonスクリプトを使いまわすときの注意点 Pythonスクリプト一行目の "#!/us…

WindowsでPHPを使うときの環境確認方法

PHPを使おう!と思い立ったときに困る事として、どのiniファイルが有効で、extension動いてるの?というのが、必ずあるのではと思います(僕だけですかねぇ)。昨今ですと、XAMPP使ったり、WebPI (Windows Platform Installer)とかでWordpress入れたりすると…

Officeのプロダクト キー入力画面で打ち込めない文字

インストール時に聞かれる、プロダクト キー。もし、入力したいのに打ち込めない文字があったら、次の情報を参考にしてみると良さそうです。 Microsoft office personal 2007でプロダクト キーが入力できない 『例えば、数字の「 0 、1、5」は、英字の「 O …

Windows7のジャンプリストが便利!

8の時代に今更ですが、やっと思うような使い方を覚えたので、ちょっと紹介。パソコンに慣れればなれるほど、いろんなフォルダを使うと思いますが、Windows7では、「ジャンプリスト」という機能があり便利にフォルダ操作が出来ます。 ジャンプリストの出し方 …

Python3.3.xにsetuptools1.1を導入 (0.6系じゃなく、distributeでもなく)

Pythonのパッケージ管理システムとして、まず最初に名前があがるsetuptoolsのeasy_install。調べたら以前と変わって、大きく改善されてたので最新版がすんなり導入できました。パッケージ管理って大事なので、停滞してたとあったsetuptoolsの開発復活、関係…

dxdiag を使ってWinパソコンの仕様確認

DirectX診断ツールを使って、各種仕様を確認する方法。 dxdiag.exe を実行 次のブログにて。テキストで結果を保存できるのがいい。メーカー製だと機種情報もわかるし便利です。 BTOパソコン.jp Windows上からPCの仕様、パーツ構成を調べる方法

NEC Valuestart S VS570/JG 修理完了

先日からとっかかってた修理終わった〜。結局のところ、原因はVistaのシステムファイルが論理的に壊れた事。復元ポイントも動かなかった。。。KNOPPIXでHDDにバックアップとって、念のためNECバックアップソフト使ってバックアップとってリカバリ。