AWStats6.5 on Windows

AWStatsWindows上で実行できるように設定を行います。AWStatsPerlで作られた、日本語を含む多言語をサポートしたログ解析ソフトです。設定ファイル等は英語ですが、表示・解析は日本語をサポートしています。

今回、AWStatsCGIとしての実行ではなく、都度実行して対象のログファイルを解析させるように設定します。対象のログファイルは、IIS5.0, IIS6.0のものとします。

■ActivePerlのインストール

Perlを使えるようにするためActivePerlをインストール。特別、オプション設定をしないで、デフォルトでインストールする。もし、ISAPIフィルタなどIISへの設定が加えられるのが適当出ない場合は、インストール途中の設定で回避。

	File: ActivePerl-5.8.8.817-MSWin32-x86-257965.msi
	Installed Dir: C:\Perl

インストール後、コマンドプロンプト
> set path
を実行して、
C:\Perl\bin
のパスが通っていることを確認。
通っていれば
> perl --version
で、バージョンが確認できます。

awstatsのインストール

次にawstats.zipからファイル群を展開します。
今回は、ローカル実行が目的なので、Perlフォルダ中に展開。
# 別途、WindowsInstaller版もあるようだが、今回はZIPにて。

	File: awstats-6.5.zip
	Installed Dir: C:\Perl\awstats

次の場所に、HELP等のHTML、PDFドキュメントが含まれます。
awstats\docs\index.html
http://awstats.sourceforge.net


awstats_configure.plを実行
Apachの設定ファイルから都度実行用の設定ファイルを作成するツールです。
※WindowsInstaller版を使用した場合は不要

awstats\tools\awstats_configure.pl

-----> Check for web server install
Apach web Serverがインストールされていればパスを指定することで、
設定を自動で作成するよう。noneを選択
> none

-----> Update model config file
次のファイルがアップデートされます。
awstats\wwwroot\cgi-bin\awstats.model.conf

-----> Need to create a new config file ?
都度実行用の新しい設定ファイルの作成を行います。
上記 awstats.model.conf を設定してもOKです。
file (required if first install) [y/N] ? y

-----> Define config file name to create
Webサイトの名前を入力します。
> www.webserver.jp

-----> Create config file
次のファイルが作成されます。
awstats\wwwroot\cgi-bin\awstats.www.webserver.jp.conf

-----> Add update process inside a scheduler
Webサーバ上など、ログファイルに直接アクセスできる環境で、
定期的に集計を行いたい場合は、手動でタスクに登録するように促されます。

シンプルな設定ファイル awstats.www.webserver.jp.conf の中を確認して、
手動で設定するように促されます。

手動で集計する場合には、次のコマンド
> perl awstats.pl -update -config=www.webserver.jp
手動でレポートを作成する場合には、次のコマンド
> perl awstats.pl -output=pagetype -config=www.webserver.jp

完了.


ファイルを確認
C:\Perl\awstats\wwwroot\cgi-bin\awstats.www.webserver.jp.conf

■confファイルの設定:ログファイルの形式を設定する

対象のWebログ形式に合うように、confファイルを設定します。
※IIS5.0のW3C形式 と awstatsのLogFormat形式を一致させる
※対応する項目がない場合、解析しない項目は %other を指定
※LogFormat形式については、confファイル中に詳細が書かれています

	IIS5.0のサイトwebserver.jp
	date time	c-ip	cs-username	s-ip	s-port	cs-method	cs-uri-stem	cs-uri-query	sc-status	sc-bytes	cs(User-Agent)	cs(Referer) 

	対応するLofFormat形式
	%time2		%host	%logname	%other	%other	%method		%url		%query			%code		%bytesd		%ua				%referer

	confファイル中の設定
	LogFormat=2
	LogFormat="%time2 %host %logname %other %other %method %url %query %code %bytesd %ua %referer"

■confファイルの設定:その他の変更点


#-----------------------------------------------------------------------------
# MAIN SETUP SECTION (Required to make AWStats work)
#-----------------------------------------------------------------------------
# メインの設定

# awstats_configure.plにて、次の二行が加えられる
SiteDomain="www.webserver.jp"
HostAliases="webserver.jp www.webserver.jp 127.0.0.1 localhost"

# IPアドレスからDNS名を解決する必要がない場合に設定。動作は高速になります。
DNSLookup=0
# 解析結果を保存するディレクトリの指定
DirData="www.webserver.jp"
# デフォルトドキュメントの指定
DefaultFile="index.html,index.shml"
# 言語の設定を日本語にする際に設定。レポートが日本語になります。
Lang="jp"

#-----------------------------------------------------------------------------
# OPTIONAL ACCURACY SETUP SECTION (Not required but increase AWStats features)
#-----------------------------------------------------------------------------
# 解析時の詳細な設定

# ロボットの検出を行わない。ロボットのアクセス分、アクセス数が増える事に注意。
# 最近はロボットのアクセスが多いので、ONにした方がよさそう
# awstats\bin\lib\robots.pm に定義されています。
LevelForRobotsDetection=0


#-----------------------------------------------------------------------------
# OPTIONAL APPEARANCE SETUP SECTION (Not required but increase AWStats features)
#-----------------------------------------------------------------------------
# レポート出力時の項目設定

# DNSlookupを行っていないので、下記二つを非表示
ShowDomainsStats=0
ShowHostsStats=0
# RobotsDetectionを行っていないので、非表示
# LevelForRobotsDetection=1 でも混乱をまねきそうなら非表示がいいかも
ShowRobotsStats=0

# うまく日本語が表示されないので、非表示
ShowKeyphrasesStats=0
ShowKeywordsStats=0

# W3C形式は、ローカルタイムではなく、GMTで表記されているため次の設定をいれる
# 40%のスピードダウンになる。。。と書いてあるが必要。
# LogParserで、事前にGMTJSTに変えておくのも手かも。
LoadPlugin="timezone +9"


※いろいろと、思うようにいかない時は、次の設定を 1 にしてデバックを行う。
WarningMessages=1 #デフォルト
DebugMessages=1 #かなり詳細なメッセージがでてくる


■実行の準備(実行ファイルを集める:好みに合わせて実施)

都度実行に便利なように、binフォルダを作成して必要なファイルを集約する

準備するフォルダ
awstas\bin

集約元のフォルダ・ファイル
wwwroot\cgi-bin\*
tools\awstats_buildstaticpages.pl



■実行の準備(レポートの出力先:好みに合わせて実施)
レポートの出力先を準備

準備するフォルダ
awstats\wwwroot\webserver



■実行
作成した bin フォルダにて、解析・レポート出力の順で実行する

	解析
	awstats.pl -config=www.webserver.jp -logfile=

	レポート出力(例:2006年3月分)
	awstats_buildstaticpages.pl -config=www.webserver.jp -diricons="../icon" -dir=C:\Perl\awstats\wwwroot\webserver\200603 -month=3 -year=2006

	レポートを確認
	C:\Perl\awstats\wwwroot\webserver\200603\awstats.www.webserver.jp.html

■その他参照先